寝ながら骨盤を1分ゆらゆらするだけの器具で人気の「ゆらこ」
普段使わない筋肉を伸ばしたり緩めたりすることで、骨盤周りの筋肉を効率的に鍛えられるなんて楽すぎますよね。
関連記事はこちら
ショップジャパン「ゆらこ」の骨盤エクササイズはダイエット効果なし?口コミ評判はどうなの?
でも正直なところ、もう少し値段が安ければ・・・と購入に至らず、ゆらこと同じような効果が期待できて、コスパがいい骨盤ゆらゆら器具があるなら欲しくないですか?
そこで今回は、ゆらこ以外で、同じような効果が期待できる骨盤ゆらゆら器具を4つ紹介していきます!
目次
ツイストウォーカーは3000円以上安い
ゆらこは大手フィットネスクラブの東急オアシスとショップジャパンが共同開発しているんですが、ツイストウォーカーも東急オアシスが開発しているんですね。
ですので、怪しい類似品とは違い、ツイストウォーカーはゆらこのような効果が期待できるんです。
しかも価格はゆらこより3000円以上安いんですよ。
ツイストウォーカーとゆらこの違いは、色々あるんですが、まずは使用時間。
ゆらこは1回1分ですが、ツイストウォーカーは1回3分になります。
あとは大きさと重さが少し違います。
ゆらこに比べツイストウォーカーはコンパクトなんですが、ゆらこが重さ1.5kgなのに対し、ツイストウォーカーは2.8kgです。
ゆらこほど軽量化はされてませんが、2.8kgなら女性でも運べる重さですから大して問題ではないかと思います。
あとはツイストウォーカーには下敷きのマットが付属しています。
ゆらこは座面がカバーになっていて洗濯もできるのですが、ツイストウォーカーはラバー素材となっているので滑りにくくなっています。
フィットネスクラブが作った骨盤ツイストウォーカーですので、安心して日常的に使えますね。
ウェーブスライダーパワーxは自動で骨盤ゆらゆら
ウェーブスライダーは健康器具で知られるTHIRIVEと共同開発された商品です。
ウェーブスライダーの特徴はなんといっても、座面が自動で揺れること。
ウェーブスライ―ダーという名前の通り、波打つような動作と体をひねる動作で、普段動かさないウエスト周り~背中周りまでエクササイズ可能です。
揺れるのに対して、自然とバランスを取ろうと背筋が伸びるため、腹筋はもちろんのこと、背中・お尻・太もも・ふくらはぎ・内ふとももまで広範囲をエクササイズできますよ。
ゆらこと値段はあまり変わらないのですが、自動で揺れると考えるとコスパはいいのではないでしょうか。
ウェーブスライダー パワーxの口コミ
・テレビを見ながら使えるから楽
・動きがけっこう激しくて筋肉痛になる
・自動なのに運動してる気になる
・外で運動出来ない日に使ってます
ゆらこは自分でゆらゆら動かないといけませんが、ウェーブスライダーは自動で揺れてくれるので、より楽にエクササイズしたい人向けですね。
ただ、揺れるのが激しいという口コミもあるので、慣れるまでにコツがいるかもしれません。
あとはゆらこよりウォータースライダーの方が少し重たいです。
●ゆらこのサイズ
幅41cm×奥行40cm×高17cm
重さ:1.5kg
●ウォータースライダーのサイズ
幅41×奥行34.5×高さ14cm
重さ:4.3kg
値段はゆらこより少し高いくらいなので、自分で動きたくないけど引き締めたい人におすすめです。
アルインコエクササイズクッションexg027は省スペースで使える
アルインコエクササイズクッションexg027は座ったり立ったりするだけで簡単にエクササイズができます。
値段もかなり手頃で1000円台で買えます。
ゆらこよりかなり小さくて軽いですし、バランスボールよりも場所を取らないので、省スペースでエクササイズしたい人にピッタリですね。
見た目は小さいですが、立ってバランスを取ったり、座って骨盤運動をしたり、手をついて筋力トレーニングをしたりと使い方は様々。
ただ、自分で動かないとエクササイズになりませんから、寝てゆらゆら揺れるだけのゆらこの方が楽ではあるでしょうね。
ぽっこりした下腹が気になる人はコアビーンズおすすめ
コアビーンズはぽっこりした下っ腹対策の器具になります。
豆のような形をした座面が特徴的ですが、このカーブが骨盤を正しい位置でキープし、座面の前後の丸みによって恥骨と尾骨を持ち上げるため、姿勢をキープしながら下腹周りの筋肉にアプローチしてくれます。
ゆらこより軽い1.2kgなので片手でひょいっと持ち運びできますし、好きなところでエクササイズが可能です。
コアビーンズの口コミ
・簡単な動きなのに下腹周りにじわじわくる
・狭い部屋に置いてても存在感がない
・ゆらゆら動かすだけでいいから楽
コアビーンズは1日4分ゆらゆらするだけでいいので、ぽっこりした下腹を引き締めたいけれど腹筋は苦手な人におすすめです。
まとめ
ゆらこの代用になるような類似品を4つ紹介しましたが、気になった商品は見つかったでしょうか?
ゆらこと同じような効果が期待出来て、コスパがいい類似品をチョイスしてみました^^
とにかく、継続してエクササイズしていくことが大事ですので、自分で動いたりする器具は続かないかも・・・と不安要素があるなら、自動で動くものを選んでみるのもいいかもしれませんね!