AHCセンシティブ体験談!ワキ汗や顔汗ピタって本当?痒みはどうなの?

シェアする

AHCセンシティブはスイス製の制汗剤で、
ヨーロッパでロングセラーになるほど
大人気のAHCシリーズのうちの1つです。

中でもワキ汗や顔汗で悩む人
AHCセンシティブは人気なんですが、
その効果は本当?と気になるとこですし、

海外製は強力だから
「肌荒れで痒みが出ないか心配」
でもありますよね。

そこでこの記事では、
「AHCセンシティブの体験談と痒みについて」
紹介していきます。



AHCセンシティブが選ばれる理由

体験談を紹介する前に、
AHCセンシティブが人気の理由を見て行きましょう!

・ワキ以外にも手、足、首、胸、お尻、腿など色んなところに使える

容量30mlだけど両脇使っても約半年ほどもち、コスパが良い

・夜寝る前に塗るだけだから簡単

・クローブやセージなど5つの植物エキス配合

リピート率94%の大人気ロングセラー商品

・スイス製だけど取り扱い説明書は日本語だから分かりやすい

・今だけお試しキャンペーン中だからお得に買える

・定期購入じゃないから気軽に始められる

続けて使っていくわですから、
コスパ大事ですよ。

それに定期購入ではないので、
気軽に単品購入しやすい!
というのもいいですね。

サラサラがずっと続く驚きの【AHCセンシティブ】

本当はどうなの?AHCセンシティブの口コミ・評判

「AHCセンシティブは効かない」
という噂もあるようですが、
本当はどうなんでしょうね。

実際にAHCセンシティブを使った人の体験談を見て行きましょう!

AHCセンシティブで顔汗ピタって本当?

【ひどい顔汗に悩まなくなった】

顔汗がコンプレックスだったんですが、額や鼻の下に塗ったら数日で汗が気にならなくなりました。化粧崩れもしにくくなったし、使ってみて良かったです。

【顔汗を気にせず人と会話が楽しめるように】

顔汗がすごくて悩み、市販の制汗剤を色々と試しまくりました。でも期待していたような解決策が見つからず、ダメ元でAHCセンシティブを使ってみたところビックリ!顔汗が恥ずかしくて人と話す時は俯いていましたが、ちゃんと顔を見て話しができるようになったのが嬉しいです。

【顔に塗るなら保湿はしっかり】

普段通りの保湿だと乾燥する気がするので、化粧水を多めに付けるとかしてしっかり潤いを与えてあげた方がいいかも。

AHCセンシティブで脇汗は抑えれる?

【脇汗ピタリ】

朝の満員電車に乗っただけで、汗ジミができるほどビショビショに脇汗をかいていたけれど、汗をかかなくなった。ただ、臭いは気にならない方だったので、そちらの効果についてはよく分かりません。

【仕事で1日中緊張しっぱなしでも「わきサラサラ」】

あまりに脇に汗を掻くので、ボトックスしようかと悩んでいたんですが、AHCセンシティブを知り使ってみました。仕事でずっと緊張した状態が続くと脇に大量に汗をかいていたんですが、仕事から帰ってもサラサラのままでした。

【真夏の滝のような脇汗からおさらば!】

40歳を過ぎてから脇汗がすごい出るようになり、脇汗パッド付きインナーを着ても意味がなくて悩んでいました。ネットで色々調べたところ、高評価だったAHCセンシティブを見つけ使ってみました。少し痒みがあることはオシイ点ですが、脇汗に悩まなくなったし、服の色を気にすることなく選べるようになったのですごく嬉しい。

(※効果には個人差があります)

AHCセンシティブは手や足にも使えるんですが、
ワキ汗対策に使ってる人が多いなと感じました。

確かにワキ汗って服によっては
すごい目立ちますから気になりますよね、
男女関係なく。

でも自分では止めようがないから、
すごく辛い・・・・。

口コミ見ていると、
市販の制汗剤はワキ汗に効かなかったから
口コミで高評価の
AHCセンシティブを半信半疑で買ってみた
という人もけっこういました。

そういった人ほど使って感動してるな~
と感じたので、
市販の制汗剤しか使ったことない人は
1度使ってみるといいかもしれませんね!

ただ、口コミ見てて気になったのは、
「痒み」について。

え?塗って痒みを感じるってどういうこと!

気になったので痒みについても
徹底的に調べてみました。

AHCセンシティブの痒みの原因は?

痒みが全く出ないという人もいる一方で、
痒みを感じる人もいるようです。

・塗り始めて3日ほどはピリピリと痒かったですが、その後は気にならなくなりました。

・ワキがピリっとするけれど、肌荒れするほどではなかったです。

・つけすぎると痒いとまではいかないけれど、チクチクする。

・痒くなっても数日で治まってくるし、使用回数を重ねると徐々になくなる。

・顔に塗るとヒリヒリするから敏感肌の人には顔はおすすめしない。

男性も女性もこういった痒みを感じる人がけっこういました。

痒みを感じると聞くと心配ですが、
痒みの原因には
AHCセンシティブの成分に関係があるみたいなので成分も見ておきましょう。

AHCセンシティブの成分

アルコール、塩化アルミニウム、精製水、オールドマンズビアード、クローブ、セージ、プロピレングリコール、フェノキシエタノール

注目する成分は塩化アルミニウムです。

塩化アルミニウムが汗の水分と反応すると
酸が発生しその酸で肌がダメージを受けると
痒みを感じるそうなんです。

そのため肌が敏感な人や、
塩化アルミニウムが合わない人は
痒くなりやすいみたいですね。

成分以外にもカミソリによる傷
も痒みの原因になるようなので、
塗る前にはカミソリでムダ毛処理しないようにしましょう。

数日で痒みは治まるようですが、
痒みが治まらない場合は
使用を中止した方がいいでしょう。

AHCセンシティブの使い方

AHCセンシティブは基本的に夜寝る前に塗ります。

リラックスして寝ている間に
有効成分が浸透してくれるんだとか。

詳しく使い方も紹介しておきますね。

・夜、入浴して清潔にしておく

・寝る前に汗を抑えたい部分が完全に乾いているのを確認する。

・コットンにAHCセンシティブを3~5滴染み込ませ、15~20回ほど軽くたたくようにして塗る。

・きちんと乾かしてから就寝

・これを数日間繰り返し、気にならなくなったら使うのを一旦止める。

・また汗が気になりだしたら夜寝る前にまた塗る

あとはこのサイクルを繰り返すだけ。

毛穴に液がしっかり届くことが大切ですが、
肌表面が薄く濡れる程度にし、
ベタベタ塗り過ぎないように注意してくださいね。
塗り過ぎると痒くなりやすいようです。

お風呂上りの濡れている状態で液を塗ると
効果が薄くなるみたいなので、
乾いた状態で塗るようにしましょう。

乾くのに大体20分かかるみたいなので、
そこは少し面倒ではありますね。

20分ってけっこう長いですが、
早く乾かす方法もあります。

ドライヤーを当てると早く乾くそうなので、
時間がないときは活用しちゃいましょう!

どれくらいで効果を感じるのか気になりますが、

大体4日ほどで実感できるそうで、
実感し始めたら毎日は使わず、
1週間に1回くらいの使用で持続するようです。

1週間に1回塗ればいいならすごく楽ですし、
コスパも良いですよね!

化粧水など顔のケアのタイミング

AHCセンシティブを顔に塗る場合、
先にAHCセンシティブを塗って
完全に乾かした後で
化粧水やクリームなどを塗るようにしましょう。

先にAHCセンシティブを塗り、
後から化粧水などをつければ
制汗力に影響はありません。

AHCセンシティブは子供も使える?

13歳以下の子供への使用は控えて下さい

ということなので13歳以上にならないと
使えません。

まとめ

AHCセンシティブは
スイス製で強力な制汗剤なため、
大量に出るワキ汗や、
顔汗で悩んでる人に人気です。

痒みについては、
痒いと感じる人もいれば
全然痒くないという人もいますので、
正直なところ使ってみないと分からないでしょう。

特に顔に塗る場合は
不安に感じてしまうと思うので、
パッチテストしてから塗った方が安心かと思います。

ワキ汗や顔汗で悩んでいるなら、
キャンペーン期間中に購入し、
使ってみてはどうでしょうか♪




サラサラがずっと続く驚きの【AHCセンシティブ】