普段はオイルクレンジング使うことが多いんですが、
30代の肌には乾燥するような気がして
クレンジング変えてみようかなーと
色々探してました。
そんなとき、
ウォータープルーフのマスカラも落ちるのに
肌が乾燥しにくい
というオルビスの「オフクリーム」を知り、
すぐに購入してみました。
30日以上使ってみて、
良いところばかりじゃなくて
悪いとこもあるなーと思ったので、
ちょっと辛口になるかもですが、
メイクの落ち具合とか本音でレポ
してみました!
SNSでは良い口コミが溢れていますが、
「これってホントなの?」
「リアルな口コミ知りたい」
という人の参考になれば嬉しいです!
気になる項目だけ読みたいという人は、
もくじの項目をクリックして飛んでくださいw
目次
オルビス「オフクリーム」はこんな人におすすめ
オルビスのオフクリームは
「クレンジングすると乾燥しちゃう」
「軽いメイクの日に使いたい」
という人におすすめです。
マスクするからメイクは薄め!
という日が増えているので大活躍です。
肌に負担が少なくパパっと素早く落とせて
乾燥しにくいオルビスのオフクリームを
使う頻度が多くなってきました!
オルビスのオフクリームの良いとこは
クレンジング後の肌が
すごくモチモチすること。
肌が柔らかくなったな
と感じるので、
洗顔後は何度も触ってしまいます(笑)
オイルクレンジングだと
肌が乾燥しがちなので、
早く化粧水とかで保湿したくなるんですが、
オルビスのオフクリームは
つっぱる感じがしないので、
早く化粧水で満たしてあげたい!
ということもないです。
メイク汚れだけになじみ、
「肌に必要なうるおいは残す」
というクレンジングクリームなので、
洗い流したあとも乾燥を感じにくい。
発売されてから愛用してますが
「クレンジング後の保湿力の高さ」
がオルビスオフクリームの良いところ
だと思います。
ダブル洗顔は必要ですが、
洗顔した後も潤いが続いていくので、
乾燥肌には嬉しいかぎり。
メイクの落ち具合については
後ほど紹介していきますが、
洗浄力の高さを求める人には
おすすめしません。
「軽くメイクをした日用」
として私は使っています。
日焼け止めだけとか、
日焼け止め+薄くファンデだけみたいな
うるおいを逃がさずさっとメイク落としたい
というときに使いたいクレンジングですね!
乾燥に悩む人はこちらもおすすめ
→オルビスの飲むセラミド「ディフェンセラ」口コミ!乾燥に悩む30代が飲んでみた
オルビス「オフクリーム」の使い方
秒速5cmの速度でゆっくりと、
やさしくメイクと馴染ませる
のがポイント。
秒速5cmってどれくらいやねん
って人はこちらの動画を参考に。
動画でも使い方を説明していますが、
- さくらんぼ1粒大5点置き(両頬・あご・おでこ・鼻)
- 顔全体にゆっくり伸ばす
- 頬→目元→おでこ→口周りの順にくるくる円を描くようになじませる
- 感触が軽くなったら洗い流す
- いつもの洗顔料で洗顔
ちふれのクレンジングクリームみたいな感じ?
時間かかる?
と思ってる人もいるかもしれませんが、
何回かくるくるーってすると
オイルみたいに透明になって
メイクに馴染んでいくので、
ちふれほど時間はかかりません。
オルビス「オフクリーム」は塗れた手やお風呂で使える?
濡れた手で使用するのはNG!
テクスチャーが変わり、
クレンジング力も落ちるので、
必ず乾いた手で使いましょう。
なのでお風呂での使用・保管は避けた方が無難。
お風呂で使いたい場合は、
濡れた手をタオルでちゃんと拭いてから
使うようにしましょう。
オルビス「オフクリーム」はW洗顔が必要
クレンジングして洗い流しただけだと
けっこう油膜感が残ります。
10回以上流しても油膜感が取れないので、
いつまで流せばいいの?とちょっと困惑w
洗い流したあと、
さっぱりするクレンジングに慣れてると
戸惑うかもしれないです。
でも、ダブル洗顔したあとは、
うるおいの膜ができる感じで
しっとり・もっちりするので
ダブル洗顔しても乾燥を感じない。
乾燥肌の人にはいいと思いますが、
オイリー肌でニキビができやすい人には
ちょっと重たいかもしれないです。
それではメイクの落ち具合など、
レポしていきますね!
オルビス「オフクリーム」を使ってみた
ぷるっとした感触で
匂いはほぼ無臭。
メイク落ちはどうなのか、
本音でずばっとレポしていきます!
オルビス「オフクリーム」は落ちない?
ファンデ・リップ・アイラインに乗せて、
いざクレンジング!
少量でも伸びがいいので、
そんなにドバっと乗せなくても大丈夫。
最初はクリームが白くて、
「ちゃんと落ちるのかな・・・?」って
不安な感じだったんですが、
ゆっくりとくるくるしてると
オイルのような軽い手触りに変化します。
軽くマッサージすると気持ちいいです!
参考までに、今回検証したコスメは…
- セザンヌ ラスティングリップカラーN 504
- 純白専科 すっぴん色づく美容液フォンデュ
- キングダム ジェルアイライナー
しっかりとメイクとなじませて
洗い流すと…
ファンデやアイライナーはしっかり落ちたけど
セザンヌのリップは薄っすらと残ってる。
分かりますかね?
この他にも、
オルビスのオフクリームを1ヵ月以上使ってみて
落ちにくいなーと感じたコスメがあるので、
後ほど紹介しますね。
オルビス「オフクリーム」はマスカラやマツエク落ちる?
ウォータープルーフのメイクも落とせるし、
マスカラもマツエク(一般的なグルー)も落とせます。
ウォータープルーフのマスカラは
指でまつげを挟むようにして馴染ませると
ちょっと時間はかかりますが落ちます。
きれいに早く落としたい人は、
ポイントメイク落としを使ったほうが
早いかもしれません。
オルビス「オフクリーム」で毛穴はスッキリ?
毛穴の黒ずみまでは落ちないけど、
毛穴のざらつきは落としてくれます。
オルビスのオフクリームで
優しくクルクルすると
毛穴がつるっとしますよ。
オルビス「オフクリーム」の悪いところ
オルビスのオフクリームは、
洗浄力はあまり高くないと感じます。
・パール入りコスメ落ちにくい
・物によってはリップ落ちにくい
パールやラメまでオフクリームだけで
落ちるようにしてしまうと、
洗浄力が高すぎて
乾燥しやすくなるのかもしれませんね。
なのでオルビスのオフクリーム使う時は
先にポイントメイク落としで
目元や口元のメイクを落としてから
使うことをおすすめします。
大容量で2カ月使えるので、
コスパの良さは◎
オルビスのオフクリームでメイク落としたら、
ベスコス受賞したオルビスユーで
保湿してあげるとぷるんぷるんです。
オルビスユーはトライアルを
まず購入したんですが、
あまりに良かったので本品買いました。
オルビスユーのレビューはこちら
→新オルビスユートライアルセット口コミ!実際に使って肌チェッカーで検証してみた
オフクリームを買うと
オルビスユーのトライアルセット
がついてくるので、
この機会にこのダブル使いを体験してほしい!
オルビスユーのトライアルセットは、
普通に買うと税込980円するので、
オフクリームの値段だけで
オルビスユーも試せるのはお得!
\オルビスユーのトライアルセット付/
オルビス「オフクリーム」使用者の口コミ
SNSでの良い口コミと悪い口コミも見てみましょう。
オルビス「オフクリーム」の良い口コミ
お肌を大切にしたいクレンジング難民へ朗報、、オルビスのこっくりオフクリームは体温でオイルに変化、じゅわじゅわ熱が広がってWPマスカラも強力アイライナーも落とす。のにお肌は突っ張らず、むしろパウダー塗ったあとのサラもち肌になる!!大容量で2500円!1日外食控えて肌ケアに回すことに決めた pic.twitter.com/9FPT5WIlcC
— mako (@ktmk___55) February 15, 2020
オルビス オフクリーム
使い心地が良すぎて久しぶりにクレンジングをリピートしました。
固過ぎずゆる過ぎず肌あたりの良いテクスチャーで、
4〜5回クルクルと馴染ませるだけでメイクが浮き上がり、さっぱり落とせる。
洗い上がりの肌はとてもしっとりしてふわふわ。これで2500円は凄い。 pic.twitter.com/SvgmiZYyvo— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) April 7, 2020
オルビスのオフクリーム購入🙌
TLで口コミ見るたび買いたい欲がすごくて…!本当は店頭行けるまで我慢するつもりだったんだけどオンライン初回購入だと色々お得すぎて思わずポチり。
トライアルキット〜ライン使い楽しみ✨お風呂で癒されよう☺️💕#コスメ購入品 pic.twitter.com/agMsbkEoFA— シュシュ (@sucette_sucree_) April 16, 2020
オルビス「オフクリーム」の悪い口コミ
オルビスのオフクリームきた!早速使ってみた!うっ、、、私は苦手。まず匂いが粘土。完全に粘土。使用感は悪くないんだけど、洗い上がりが昔ながらのクリームのように重い。洗顔一回で足りるの?レベル。洗顔後の肌の調子は悪くないと思うけど、リピはしないな。普通のクレンジングの方が好き。 pic.twitter.com/gPc20Z7xlj
— まままん。 (@mama__man) January 9, 2020
オルビスのオフクリーム(クレンジングクリーム)、流した後の触感が苦手。後に洗顔してもヌルっと感が残ってる。すごいイヤ!でも、肌の透明感と白くなるのはとても良い!好き!!ヌルっと感を我慢して使おうと思うくらいは好き。でも、ヌルっと感が嫌い。どうにかしてくれないかなー
— ジーン@ジンジャー左左左中左左 (@jean_kami) April 8, 2020
油膜感が気になる人がいますね。
でもヌルっとした感触は
ダブル洗顔すれば私は気にならなかったけどなー。
まとめ
オルビスのオフクリームは洗浄力は高くないけど、
肌のうるおいを奪わず、
保湿力に優れたクリームクレンジングなので
・クレンジング後につっぱる
・無駄にうるおいを洗い流したくない
・優しくメイクOFFしたい
・乾燥肌、インナードライ
という人におすすめです。
オルビスのオフクリームでクレンジングした日は、肌がモチっとするのでクレンジングでこんなにも違うんだなと感じています。
メイク落とす度に肌がつっぱる・カサカサするという人はクレンジングを変えてみてはどうでしょうか?
\オルビスユートライアルセット付/