手はせっせと除菌するけれど、
「トイレの便座より汚い」
と言われるスマホの除菌はしてない…
便座より汚いって衝撃ですが、
たしかに色んなものを触った手で
1日に何十回…
いや何百回も触ってるんだから
そりゃ汚いはずですよね。
でもスマホを除菌シートで拭くのもな…
と抵抗があると思うんですが、
「スマホの除菌ケース」
というのが今人気なんですよ!
スマホ除菌器とか、
スマホ除菌機、
スマホ除菌ボックスとも呼ばれていますが、
ケースに入れてボタンを押せば
UV除菌してくれからすごく手軽!
スマホ以外のものも除菌可能で、
マスク、メガネなども除菌できます!
マスクは今かなり貴重ですから、
使い捨てマスクを使い回してる
という方も多いのではないでしょうか。
しっかりと除菌して使えれば
マスクの節約にもなりますし、
気持ちがいいですよね。
家族みんなで使えるので、
1台あれば心強い!
「除菌効果があるのか」
というのは目に見えないので分かりませんが、
除菌したという安心感はありますよね。
口コミで評判がいいスマホ除菌ケース3つ
紹介します!
マスクとスマホ除菌ケースおすすめはこの3つ
多機能UV除菌器
・5分で除菌終了
・アロマ対応
・ボタン2つで操作簡単
・ブルー/ピンクの2色
●スマホ以外に除菌できるもの
ちょっと大きめの除菌ケースなので、
色んなものが除菌できそう!
【口コミ】
・5分で除菌完了するからスピーディ
・色がかわいい
・軽量で持ち運びしやすい
・マスクも入る大きさだから買った
・アロマ入れたらマスクが良い香り
・機会音痴でも使えるほど操作簡単
除菌段階が分かる除菌ケース
・除菌を4段階で表示
・6.5インチ以下スマホ対応
・アロマ機能つき
上記のスマホ除菌ケースは
殺菌状態が分かります!
25%、50%、75%、100%
と4段階のLEDライトで
殺菌状態が見て分かるので、
安心感がありますね!
【口コミ】
・音声が英語でビックリした
・マスクからアロマの香りで癒される
ワイヤレス充電機能付き除菌ケース
・6~10分で除菌完了
・充電しながら除菌可能
・アロマ機能付き
・4段階で除菌状態が分かる
ワイヤレス充電機能付きで
USB内臓タイプなので、
有線またはワイヤレスで
充電しながら除菌が可能。
【口コミ】
・アロマ機能はなくてもいい
・除菌しながら充電ができて便利
・マスクを再利用しやすくなった
・身の回りのものが除菌できて安心
まとめ
自粛が続き、
スマホを触る頻度が増えますよね。
スマホも手と同じように
しっかりと除菌をしてあげると
安心感は違うのではないでしょうか。
正直なところ効果はよくわかりませんが、
少しでも安心材料が増えるなら
使ってみてもいいかもしれません。