プラセンタ化粧品で失敗しない選び方

シェアする

今回はプラセンタ化粧品で失敗しない選び方
について書いていきますね!

プラセンタとは豚や馬などの胎盤から抽出した
エキスのことで、これを配合した化粧品を
「プラセンタ化粧品」といいます。

プラセンタエキスには、
アミノ酸やたんぱく質など、
体に必要な栄養素が豊富に含まれているため、

・美白ケア
・保湿ケア
・エイジングケア

など1つで出来てしまう神アイテムなんです。

そのため、
乾燥肌、年齢肌などで悩む女性から人気が高い
というわけなんですね。

ところが、人気がありすぎて、

「種類が多すぎる!」
「どれがいいのか分からない!」

とプラセンタ化粧品の選び方で
迷う方も少なくないようです。

効果を実感するためにも、
プラセンタ選びが重要
になってきますから参考にしてみてくださいね^^

豚プラセンタか馬プラセンタか種類をチェック

プラセンタの種類は、
豚プラセンタか馬プラセンタ
を使っている化粧品が多いですが、
アミノ酸含有量がもっとも多いのは
「馬プラセンタ」とされています。

馬は豚よりも病気にかかりにくく、
薬を投与することも少ないため、
胎盤からエキスを抽出する際、
殺菌処理の過程を少なくできます。

そのため、より多くの有効成分を含んだ
濃度の高いプラセンタ抽出ができます。

チェックプラセンタは馬の環境によっても品質や安全性が左右されます。

品質へのこだわりが強いメーカーだと、
最高品質とされる
国産サラブレッドだとか、
どんな環境で育てているかなど、
事細かく記載してくれています。

そういうメーカーを見ると、
「時間もコストもかけてるんだな」
「安全性も高そうだな」
と信頼にも繋がりますね。

価格にも差があり、
馬より豚の方が子をたくさん産み、
胎盤を集めやすいため、
豚プラセンタの方が低価格となっています。

それに対し国産サラブレッドのプラセンタは
頭数が少なく胎盤は希少なため、
お値段も高くなりますが、
満足してもらいたいから低価格で
という良心的メーカーもあります。

抽出方法をチェック

プラセンタの品質の高さは、
「抽出の仕方」で差が出ます。

殺菌目的で加熱処理などをすることで、
有効成分が壊されてしまうことも。

プラセンタの成分をそのまま抽出
しているものを選びたいなら、

・酵素分解法
・凍結酵素抽出法

などがオススメです。

最近では化粧品会社独自で開発
した抽出方法もありますので、
「どういった方法で抽出してるのか」
を確認してみましょう。

プラセンタ濃度が高いほど効果は高い?

濃度100%というプラセンタ
よく見かけますよね。

すごく濃厚で効果がありそうですが、
決められた濃度の基準が
プラセンタにはありません。

そのため、
原液だからといって全て同じ濃度
というわけはなく、
メーカーや抽出方法で異なります。

ですから、濃度については、
たんぱく質(アミノ酸)濃度
を見るといいです。

原液に含まれるたんぱく質は濃い黄色
ですので、濃いほど黄色く、
薄いほど白いんですね。

その辺を検証している商品もありますので、
購入する際は公式サイトなどで確認
してみましょう。

濃ければ濃いほど効果があるのか
ということですが、
濃いほど腐りやすくなる
というデメリットもあります。

それを防ぐためには防腐剤が必要ですが、
成分によっては肌への刺激が強くなる
ということもあります。

ですから、
濃度が高いプラセンタの方がいい
とは一概には言えないんですね。

「原液」や「100%」
というフレーズだけで決めず、
他の成分もしっかりと見て購入しましょう!

プラセンタ化粧品で失敗しない選び方のまとめ

保湿、美白、エイジングケア
などが1本でできるというのが、
プラセンタ化粧品の特徴です。

プラセンタエキスは、
ターンオーバーを促進する
と言われているので、
シミへの効果も期待出来ます。

あらゆる美容効果が期待できるため、
プラセンタ化粧品が注目されてる
というわけですね!

 プラセンタ化粧品を選ぶときのポイント 
  • プラセンタの種類を見る
  • 抽出方法を見る
  • 濃度を見る

有効成分を失わない状態で抽出し、
高濃度の原液として使われている
馬プラセンタは角質層に浸透し、
小じわや肌荒れにも効果的
とも言われています。

プラセンタ化粧品をまだ持ってない
という方も1つあれば心強いと思いますよ。