超純水は毛穴汚れを落とすのに効果的なの?

シェアする

超純水は毛穴汚れを落とすのに効果的
と言われ、
クレンジングや化粧水など、
化粧品にも使われています。

でも、

超純水って何なの?
何で毛穴にいいの?

と疑問だらけじゃないですか?

そこで今回は、
超純水が毛穴に効果的と言われる理由
を紹介していきたいと思います!

超純水とは?

超純水とは、
不純物などを取り除いた純度の高い水のこと。

水というのは透明で一見キレイに見えますが、
実は色んな不純物が溶け込んでいます。

純水というのもありますが、
純水からさらに不純物を除いたのが超純水。

超純水というのは不純物が何もない水ということですから、一番キレイと考えられているんだとか。

超純水と水道水の違い

水道水には50mプールにドラム缶数本分の不純物が含まれているそうですよ。

それに対し超純水は、
耳かき1杯程度の不純物というからかなりキレイです。

水は純度が高くなるほど溶かす力が強い
という性質があるため、
水道水よりも超純水の方が純度が高いことがわかりますね。

物を溶かそうとする働きによって、
汚れを落とす効果が期待できるため、
純度が高い超純水は毛穴汚れに効果的
と言われているようです。

超純水は医薬品の製造用水
などに使われたりもしています。

不純物が悪い影響を与えることもあるそうで、
不純物がない超純水を使うんだとか。

また、不純物が含まれていないため、
浸透性が高く、
有用成分の働きを最大限に引き出す
として化粧品にも使われているんです。

せっかく効果ありそうな成分が入っていても、
不純物に邪魔されて効果が半減
なんてもったいないですし、
不純物が多いと肌荒れの不安もありますよね。