ハンディミスト人気おすすめランキング!

シェアする

冷暖房による肌の乾燥や、
メイク後に肌が乾燥しやすい・・・
という女性は多いですよね。

乾燥はシワとか肌トラブルの元!

そんな女性に「ハンディミスト」は必需品。

職場などにも携帯でき、
シューッとミストを出せば、
いつでも潤いを与えてくれます♪

そこでこの記事では、
機能性、価格、口コミなどから
ランキング形式にして紹介していますので、
参考にしてみてくださいね^^

こちらの記事もおすすめ

毛穴吸引器おすすめ人気ランキングTOP5【2019年最新版】毛穴の黒ずみに

1位ハンディミスト ナノタイムHD

ハンディミストナノタイムHDの特長

・きめ細かいミスト
市販の化粧水が使える(さらっとタイプ)
・ファンデなどメイクの上から使える
・タンク容量8ml
・USB充電式で電池交換不要
・80gと軽い
・コンパクトで持ち運びしやすい

ハンディミストナノタイムHDは、
「市販の化粧水が使える」
というのが人気の理由の1つですが、
粘度が高い(とろみ)化粧水はNG!!

粘度が高い化粧水は故障の原因になる可能性もあるそうなので、必ずさっぱりタイプの化粧水を使うようにしてくださいね。

商品紹介ページに、
相性が良い化粧水と良くない化粧水
が紹介されていますので、
手持ちの化粧水はどうなんだろう?
と確認してみるといいかも。

また、充電式ですから、
電池を買う・交換するという手間も不要、
充電が少なくなったらLEDの色ですぐ分かります。

●ハンディミストナノタイムHDの使い方

・タンクに水や化粧水を入れる
・本体の全面をスライドさせる
・ミストを顔や髪などにあてる

スライドさせるとミストが噴出し、
1回30秒で自動停止します。

もっと潤いをという方は、
またスライドさせて使えばOK。

ハンディミスト ナノタイム 口コミ

ハンディミストナノタイムの悪い口コミ

とろみがある化粧水だとつまってしまうため、さらっとした化粧水の方がいいですね。あとは1回30秒なので、もっと潤いが欲しい時には足りない。
粒子が細かいミストが出るのはいいですが、音が少しうるさい気がする。

ハンディミストナノタイムの良い口コミ

肌の乾燥がひどいため購入しました。携帯しやすいサイズなので、化粧直しの前や、乾燥が気になる時にシューッとすると化粧崩れしないし、気持ちいいです!ただ、あまり顔を近づけすぎると顔が濡れてしまうので、ほどほどに。
化粧の上からしても崩れないし、エアコンで乾燥する季節には手放せません!ただ、入れる化粧水によってミストの勢いが違うので気を付けたほうが良いかと思います。
充電式だから電池をわざわざ買わなくていいし、使い方も簡単だから母にもプレゼントしました。乾燥が気になる時期には喜ばれるプレゼントですね。

ハンディミストナノタイムHDを
プレゼントする方も多いようです。

彼女や奥さんの誕生日プレゼント、
ホワイトデーのお返し、
男性から女性へのプレゼントに人気です。

乾燥が気になる女性は多いですから、
貰ったら嬉しいですよね!

あとは使い方が簡単なので、
乾燥肌で悩んでる母親に贈る方も。

値段もお手頃なので、
女子同士のプレゼント交換にもいいですよね。

2位ハンディミスト ピュアナノ

ピュアナノの特長

・細かいミストでメイクの上から保湿
・市販の化粧水も使用できる
・タンク容量9ml(7回使用可能)
連続ミスト50秒持続
・USB対応リチウム充電式
・2時間で充電満タン、約80回使用
・重量約62gと軽い
・ケース・ボトル付き

ナノタイムHD同様、
市販の化粧水も使うことができますが、
水性化粧水のみになります。

とろみがある化粧水は故障の原因になるため使用できません。

ナノタイムと違い、
ミストが50秒も連続で噴射できます。

ナノタイムは30秒ですから、
20秒も長くミストを出せますね。

ピュアナノのタンク容量は9mlと大きいため、
1回の注水で最大7回連続で使えます。
(ミスト噴射1回50秒の場合)

サイズ
118×37.5×21(mm)
重量62g

軽量でコンパクトなので、
バッグに入れて携帯しやすく、
出先でも使いやすくなってます。

価格はナノミストHDよりも高いですが、
化粧の上からも使えるし、
スタイリッシュなデザインで職場でも使いやすい!と口コミでもなかなか人気です。

3位  美ルル(belulu)モイスミスト

美ルルモイスミストの特長

・ナノ化したミストでメイクの上からでも潤いを届ける
・タンク容量15ml
・1回の補充で約15回使える
・充電式
・市販の化粧水が使える
・本体サイズ
H(高さ)123~153mm×W(幅)40mm×D(厚さ)23mm
・重量:74g

市販の化粧水は使えますが、さらっとしたタイプの化粧水のみ。

とろみがある化粧水、クリーム、オイルは使ったらダメです。

ナノタイムHDやピュアナノと比較すると、
美ルルモイスミストのタンク容量は15ml
と大きいのですが、
タンクに化粧水を入れて持ち運ぶと、
水漏れするおそれがあるそうなので、
使用する度に入れる必要があります。

4位ハンディミストアイミ―

ハンディミストアイミーの特長

・微粒子化ミストを噴出
・メイクの上から使える
・肌を濡らすことなく潤う
・30秒の連続ミスト噴出
・タンクの容量目安3ml
・さらっとした手持ちの化粧水は使える
・乾電池式
・サイズ:10.5×5×2.5cm
・本体重量:120g

ハンディミストアイミーのミストは、
メイクパウダー粒子の約1/1000サイズで、
ファンデや日焼け止めの粒子より小さいんです。

ですので、
シューッと顔にミストを当てても
顔が濡れず、メイクを崩さないで使うことができます。

アイミーを購入する際は、
偽造品(コピー商品)を買わないように注意してください!

アイミーの偽造品の特徴として、並行輸入品と書かれていたり、専用ケース・エッセンスが同梱されてない・中国製といった点があるそうです。

アイミーは韓国製ですので、まずは生産国からチェックしてみましょう。

5位 水素水ミストスプレーCR6010

水素水ミストスプレーCR6010の特徴

・重量60g
・充電式
・水タンク容量20ml
・水素濃度880ppb
化粧水は使えない
・メイク後も使える

高性能な電気分解システムで、
ミネラルウォーターや水道水が、
たった3秒で高濃度水素水に。

化粧水、精製水、蒸留水、炭酸水
などは使用不可ですが、
水やミネラルウォーターで使える
となると簡単ではありますね。

ハンディミストに使える化粧水探し
する手間もいりませんしね^^

6位 ナノミックスハンディ(nanoMixH)は化粧水とセット

ナノミックスハンディのために作られた
高保湿化粧水「彩雫肌」がセットになっています。

プラセンタやヒアルロン酸などの
保湿成分が含まれているので、
もっともち!
と口コミで人気ですよ。

彩雫肌は鉱物油、パラベン、
合成香料、シリコン、エタノール、
合成着色料が無添加となっていますので、
敏感肌の方も使いやすいですね。

▼詳細はこちら▼
nanoMix H(ハンディミスト)+専用化粧水

まとめ

ハンディミストのおすすめ人気ランキング
紹介してみましたがいかがでしたでしょうか?

冷暖房などで1年中乾燥してしまうし、
メイクをすると肌の乾燥が気になりますよね。

ハンディミストがあれば、
外出先に携帯でき、
シューッと潤いを与えることができるので、
1台あれば便利ですよ♪

お肌の乾燥が気になるのであれば、
ライスパワーno11配合のスキンケア
を取りいれてみてはどうでしょうか。

ライスパワーno11は、
「皮膚の水分保持力の改善」
が認められた成分ですので、
うるおい不足の女性に人気です。

トライアルセット+1ヶ月分の化粧水
ついたライースリペアの実感セットなら
たっぷり試せるのでオススメですよ。

↓↓↓