今人気の「乗るだけ振動マシン」
乗るだけで脂肪がブルンブルン揺れるせいか、「乗るだけで痩せるマシーン」とも言われています。
でも、振動マシンは「重くて場所を取る」からな~・・・
そんな人には、コンパクトで軽い「パワーウェーブミニ」おすすめです!
この記事では、パワーウェーブミニの効果、評判、乗り方、使い方、価格などまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね♪
目次
パワーウェーブミニの特徴
パワーウェーブミニは1回10分乗るだけで、
・筋トレ
・有酸素運動
・バランス運動
3つが同時にできるのが特徴。
1分間約850回の振動で、
振動強度は30段階に調節できます。
トリプルパワーウェーブのミニサイズ版ですが、ミニだからと言って劣っているわけではありません。
関連記事はこちら
ショップジャパン「ゆらこ」の骨盤エクササイズはダイエット効果なし?口コミ評判はどうなの?
パワーウェーブミニとトリプルパワーウェーブの違いは4つ
●振動
トリプルパワーウェーブ
15分で8500回の振動
↓
パワーウェーブミニは10分で8500回
振動がより細かくなっています。
●本体の重さ
16.4kg→8.8kg
重量が約半分に。
●サイズ
・トリプルパワーウェーブ
幅76.3cm×奥行42.2cm×高さ15.4cm
・パワーウェーブミニ
幅62.5cm×奥行34.5cm×高さ14.0cm
全体的にコンパクトになっていますし、
10キロ以下なので女性も運びやすいですね。
●体重制限
90kg→100kg
●エクササイズバンドとリラクゼーションパッドがパワーウェーブミニにはついてない
パワーウェーブミニのモードは3種類
・脂肪燃焼モード
・筋力アップモード
・インターバルモード
運動が苦手な人でも無理なくできるモード~断続的に強い負荷をかけるモードになっています。
パワーウェーブミニの使い方・乗り方
気になる部位を集中的に
トレーニングすることも可能です。
例えば、
●太ももをシュッとしたい
・太ももが床と平行になるまで、ゆっくりと腰を落とす
大臀筋、大腿四頭筋、下腿三頭筋が鍛えられます。
●体幹を鍛えたい
・腹筋に意識を集中し、背中はまっすぐになるようにキープする
腹横筋、腹直筋が鍛えられます。
●姿勢を正したい
・ゆっくりとお尻をさげてキープする
大臀筋、ハムストリング、大腿四頭筋が鍛えられます。
1回10分乗るだけでOKなのでとても簡単ですね。
パワーウェーブミニの口コミ
さすがに「使ってすぐ痩せた人」
はいませんでしたが、
運動が出来ない人・苦手な人でも
簡単に続けられるため、
ダイエットや日常的に運動不足の人に人気があるようです。
確かに、痩せたいと思って筋トレとかエクササイズしようとしても、すぐ挫折してしまうんですよね。
辛いし、面倒になってしまうのが続かない要因だと思うんですが(笑)
パワーウェーブミニは気軽に使えるので、
モチベーションも維持されやすいのではないでしょうか。
パワーウェーブミニの価格は?
セット内容
・本体
・リモコン
・専用マット
・電源コード
・取扱説明書
パワーウェーブミニは通販で購入出来ますよ。
楽天、ヤフーショッピング、アマゾン
それぞれ販売店によって価格が違います。
「楽天で探す」
「amazonで探す」
「yahooで探す」
をクリックしますと、
価格の一覧が見れますので、
比較などしてみてくださいね!
まとめ
振動ブルブルマシンは色々ありますが、
場所を取るのがネックでもあります。
パワーウェーブミニは小さくて軽いですし、値段も比較的安いですよね。
価格の高さや大きさ、重さがネックで購入をためらっていた人もパワーウェーブミニなら買いやすいのではないでしょうか^^