お歳暮「一人暮らしの義母」に何を贈れば喜ぶ?おすすめを紹介!

シェアする

PRです。

12月と言えばお歳暮の時期。

親戚やお世話になっている方などのお歳暮を選ぶのも大変ですが、やっぱり一番は旦那の実家のお歳暮。

旦那のお義母さんは1人暮らししているという方も中にはいるのではないでしょうか。

「1人暮らしの義理母にはどんなお歳暮を贈ればいいの?」

1人暮らしの義理母が喜ぶお歳暮をピックアップしてみましたので、参考にしてみてくださいね!

一人暮らしの義理母に贈るお歳暮の相場は?

一人暮らしの義理母に贈るお歳暮の相場は大体3000円~5000円。

これは義理両親に贈るお歳暮の相場と同じです。

高額すぎても気を使わせてしまうし、安すぎてもいい気はしないでしょうから、妥当な金額ではないでしょうか。

義理母の負担にならないためにも、高価な品は避けた方がいいでしょう。

1人暮らしの義理母におすすめのお歳暮

お歳暮を贈る12月は寒いですし、年配(高齢)の女性がもらってうれしいものと考えると、

・ストールやひざ掛けなどの防寒対策グッズ
・保存がきく食べ物
・小分けで包装されている
・加熱しなくてもすぐに食べられるもの
・簡単にパッと食べられる

12月はもう寒いですから、寒さ対策に暖かいものを贈ると喜ばれます。

年配の1人暮らしだとなかなか買い物にいけなかったり、おかずを作るのが面倒という方もいますので、保存できる食材や、日持ちするもの、すぐに食べられるものもうれしいでしょう。

1人暮らしの義理母におすすめの商品(食品)

お味噌汁セット

ドライフーズで有名なアマノフーズのお味噌汁セット。

調理後すぐに冷凍し乾燥させているので、お湯を注ぐだけで作りたての味を楽しむことができます。

1人だとお味噌汁を作るのが面倒なので、手軽に飲めるお味噌汁はうれしいですね。

1つずつ小分けに包装されていますし、色んな具材になっているため、今日は何を飲もうかなと選ぶのが楽しくなります。

暖かいお味噌汁を飲めば体も温まるので、季節的にも丁度いい。

また、常温保存できるため、非常用に備蓄しておくことも可能ですよ。

セットですが軽いので、お義母さんの負担にならない点も良いですね。

レンジでチン!の小樽のお鍋セット

冬に食べたくなるのはやっぱりお鍋!

レンジで温めればすぐに食べられる、本格海鮮鍋の詰め合わせおすすめです。

石狩鍋、紅ずわいがにをふんだんに使ったカニ鍋、鮭うしお汁の3種類が計6個入っていますので、北海道の味がいつでも手軽に食べられます

ちょうど1人分だから1人暮らしの義理母にピッタリ。

飛騨牛ハンバーグセット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

飛騨牛100%ハンバーグ 120g×6個 送料無料 あす楽 飛騨牛100%使用 …
価格:3780円(税込、送料無料) (2019/11/7時点)

ジューシーでふわっふわの飛騨牛100%のハンバーグ。

家でちょっと贅沢なお食事を楽しんでもらえます。

冷凍のハンバーグが6個入っているので、使いたい分だけ取り出して冷凍のまま調理できるから簡単です。

食事の用意が面倒なときも手軽に食べれるからいいですよね。

6個も入っているのでお義母さん1人だけなら十分な量ではないでしょうか。

1人暮らしの義理母におすすめの商品(食ベもの以外)

着る毛布

暖かいし、暖房代も助かるしで一石二鳥の着る毛布。

風邪を引きやすくなった義理母に防寒対策でプレゼントするのもおすすめ。

丈が長いものなら足元まで暖かいし、そのままゴロゴロもできるので1枚あると助かります。

商品券

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JCBギフトカード/1,000円券/商品券
価格:1130円(税込、送料別) (2019/11/7時点)

商品券は、大型店やスーパーなどで現金と同様に使えるので便利です。

商品券だと自分が好きなものが買えるので、その方がうれしいという方もいます。

商品券の金額も、義理実家へのお歳暮の相場3000円~5000円でいいでしょう。

商品券だけっていうのは何だか…という方は、ちょっとしたお菓子と一緒に贈るのがおすすめ。

1人暮らしの義理母にNGなお歳暮

1人暮らしだと、せっかくもらっても困ってしまうお歳暮もあります。

食べきれない量や調理方法が面倒な品

1人だからチャチャっと作れるものしか食べないという年配の方多いです。

調理方法に時間がかかったり、手間がかかるものだと面倒に感じてしまうので、簡単にパパっと食べられるものが喜ばれます。

また、1人だと食べきれない量の調味料や食材なども困ってしまうかもしれません。

好みじゃないもの

お酒、お茶、洗剤などは好みが分かれるので、お義母さんの好みが分からないと難しいかもしれません。

また、洗剤はたくさんあるからいらないという場合も。

事前に聞ける仲ならさりげなくリサーチできますが、そうでないなら避けた方が無難。

まとめ

旦那さんのお義母さんに贈るお歳暮って難しいですよね。

特に、結婚したばかりでお義母さんの好みが分からないと困ってしまいます。

最初に高価な品を贈ると後から下げるのは難しいので、最初に金額を決めておくといいかもしれません。

お義母さんが喜んでくれるお歳暮がよく分からないという方は、有名店のお菓子などを贈ってみて、様子を見ながら色々試してみるのもいいかもしれませんね!