PRです。
花火大会には浴衣着て、
彼氏に3割増可愛く見られたーい!
2019年はレトロな浴衣が人気ですよ♡
ネット通販ではプチプラで
かわいいレトロ浴衣が勢ぞろい♪
おすすめのかわいいレトロ浴衣通販を紹介します!
ランキングも要チェック
目次
彼氏と花火デートに♡涼し気なレトロ浴衣
ゆかた館 グレース
グレースは旬な浴衣を提供するというのが
コンセプトな浴衣専門店なだけあって、
かわいい浴衣~大人なレトロ浴衣まで
めちゃくちゃ種類豊富です。
可愛い系の赤いレトロ浴衣もあるし、
爽やかな青いレトロ浴衣もあるので、
どんな浴衣なら彼氏は喜んでくれるかな~?
なんて迷っちゃうほど。
しかも、浴衣、帯、下駄の3点セットでもプチプラだから嬉しい!
セットの下駄のサイズは
フリーで24.5cmみたいですが、
オプション購入ページで大きいサイズ
も購入出来るみたいですよ。
詳細はこちら⇒ゆかた館 グレース
京都きもの町
年間18,000人を着付ける
京都最大級の呉服屋のネットショップです。
きもの屋の浴衣だから
「色柄にハズレがない」と人気なんですよ。
上記のリンクはレトロかわいい
2019年の新柄セット。
バイヤーとスタッフの方が
柄と帯を合わせて作ったセットなので、
浴衣と帯のコーデがとにかくおしゃれ。
この他にも吸水速乾ポリエステル浴衣
というのもあって、
暑い夏でも吸水性が高くて、
過ごしやすくなっているんですね。
しかもポリエステル素材だから
家での洗濯もできます♪
かわいい浴衣から
ワンランク上の浴衣まで探せるので、
きっとお気に入りの1着が見つかるはず♡
詳細はこちら⇒京都きもの町
きもの館 創美苑
楽天でのショップレビューが
5段階中「4.58」と高評価ですから
安心して利用できます。
中には高い浴衣のセットもあるんですが、
浴衣・帯・下駄の3点セットで3,999円
とプチプラのセットも人気です。
これくらいプチプラだと、
毎年違う浴衣着たい!
という女子にもぴったり。
単品でおしゃれなかごバッグ
も取り扱っているので、
浴衣に合わせて選んでみてくださいね。
詳細はこちら⇒きもの館 創美苑
個性的なレトロ浴衣ならこのブランド!
人と被らないレトロ浴衣なら、
絶対に外せないブランドを紹介します♡
ニコアンティーク
20柄から選べる
ゆかた・帯・下駄の3点セットは
花火大会や夏祭りが近づくと、
瞬殺で売り切れます。
プチプラの浴衣セットに入ってる帯って、
ありきたりな帯で残念なこともありますが、
ニコアンティークの場合は帯まで抜かりなくかわいい!
ニコアンティークは
帯も含めて個性的に仕上げてくれます。
ニコアンティークって、
浴衣のパキッとした色使いがかわいいけれど、
着るとそれほど派手じゃないから不思議。
椿とかひまわりとか
よくある柄でも個性的だから、
人と被りにくいでしょうね。
猫の柄もあって、
それもなかなかお洒落ですよ。
また、サイズが豊富なのも嬉しい。
大きいサイズ:165cm~175cmくらい
ゆったりサイズ:ヒップ130cmまで
フリーサイズで
SサイズとかLサイズとか選べない浴衣
もありますが、ニコアンティークなら
身長が低い人も高い人も自分に合った
浴衣を選ぶことができます。
大きいサイズだから浴衣の柄がお洒落じゃない
ということは全然なくて、
サイズ関係なくどれもオシャレなので、
お気に入りの1着が見つかると思いますよ♡
予算に余裕があるなら、
帯飾りとかかごバッグもおすすめ。
よりレトロ感を引き立ててくれるような
デザインとなっているので、
そちらもぜひチェックしてみてくださいね
もっと見る→ニコアンティーク
utatane
昭和初期を感じるような
レトロ浴衣まで揃うutatane。
作り帯セットの浴衣もありますが、
単品が1,990円~と安くて可愛いので人気です。
安いのにクオリティーが高いと評判で
毎年買ってるリピーターもいるほど!
滅多に着ないものですが、
プチプラでおしゃれな浴衣が欲しい
というにおすすめです。
落ち着いた大人の女性にピッタリなのはこのお店
ホンコンマダム
しっとりとした大人な雰囲気を醸し出す浴衣が勢ぞろい。
ちょっと派手なレトロ柄の浴衣と違い、
落ち着いた女性を感じさせるため、
20代30代の女性に人気があるみたいですね。
まとめ
プチプラなレトロ浴衣を紹介しましたが、
お気に入りは見つかったでしょうか?
通販だと、
普通のお店ではないような柄が
安い値段で買えたりするのでおすすめです!
お気に入りの浴衣を着て、
夏祭りや花火大会を楽しんでくださいね♡